説明
作家 宮尾昌宏
岡山県指定重要無形文化財 山本雄一氏に師事。2003年 第20回田部美術館大賞2006年には日本伝統工芸展に於いて、備前焼にとってなんと23年ぶりの日本工芸会会長賞という栄誉な賞を受賞 2007年 マルセン文化賞受賞 2008年 日本工芸会正会員になる など他数々の賞を受賞
花器、酒器、茶器、食器を主に手掛けていて、ろくろ成形のやわらかく、伸びやかな雰囲気を大切にされ、備前焼は重い、堅い、力強いといった男性的なイメージがあるが、その備前焼のイメージとは正反対の優しくて柔らかい作品作りを心掛けておられる様子
贈答品 お歳暮 プレゼント 父の日 母の日 敬老の日 などに大変喜ばれます
◎備前焼はすべて手作りでひとつひとつ表情が違います
◎焼きの個性も魅力ととらへご購入いただければ幸いです
◎洗浄の際は水を含ませてから洗浄剤をご利用ください。