説明
稲わらを柔かくたたき、白地に巻いて焼きます。
ワラのあとが赤く、襷をかけたように見えることから
緋だすきという名称で呼ばれる焼き方です。
飲み物の色が見え、夏向きで清潔感もあります。
ビ-ルの泡のきめの細かさは、特別でまろやかになり、
生ビ-ルを飲んでいるようなぐらい美味しいです。
また、冷たいままを保ってくれるので一度体感をしてみてくださいね!!
¥1,980 (税込)
備前焼フリ-カップ・ビアカップ(ひだすき)
窯元:しょうざん
★定番の人気商品です★
焼酎のお湯割りやアイスコ-ヒ-のカップなどにも
大きさが非常に良く、人気があります。
サイズ
口径 :7.5㎝
高さ :12cm
重量 :210g
内容量:310ml
サイズの多少の誤差はご了承ください
類似品についてはお問い合わせ下さい
在庫1個