備前焼
花入(桐箱付)
作家:宮尾 昌宏

¥47,300 (税込)

備前焼 花入(桐箱付き)
作家:宮尾昌宏

人気作家:宮尾 昌宏の花器です。
穴窯での焼成の備前焼の緋襷模様が美しく、力強いずっしりとした形の中に繊細な波模様が刻まれています。お花を生けてもいいですし、そのまま飾っていただいても存在感のある逸品です。そんなに大きな作品ではありませんが、広がりがあり大きく感じます。

 

在庫切れ

商品コード: 5-4-60 商品カテゴリー: , 商品タグ:

説明

備前焼 花入(桐箱付き)
作家:宮尾昌宏

サイズ
幅  :15cm
奥行き:13cm
高さ :16cm
重量 :1.6kg
サイズの多少の誤差はご了承ください

※桐箱について

桐箱は、備前焼ご注文後に制作依頼発注をいたしますので、納期に1~2週間程かかる場合がございます。ご購入は余裕を持ってお願い致します。

【備前焼について】
・「いしはぜ」素地(きじ)中の砂石が、焼成中に表面に弾けでて現れたもの
・表面に土の中の鉄分が表面に出てきて、黒い斑点や黒いスジが出る事があります
・高温で焼いており、時間をかけて収縮していく為、湾曲した器はぐらつきが出る場合があります
・陶土に含まれた砂粒が、表面に出てきてヒビとして現れる場合があります。
これらは備前焼の景色の一つのため品質上、問題はございません。ご了承のうえお買い求めください

作家 宮尾昌宏
岡山県指定重要無形文化財 山本雄一氏に師事。2003年 第20回田部美術館大賞2006年には日本伝統工芸展に於いて、備前焼にとってなんと23年ぶりの日本工芸会会長賞という栄誉な賞を受賞 2007年 マルセン文化賞受賞 2008年 日本工芸会正会員になる など他数々の賞を受賞 この2023年またもや伝統工芸の会長賞、再度受賞し、将来が楽しみな作家さん です。
花器、酒器、茶器、食器を主に手掛けていて、ろくろ成形のやわらかく、伸びやかな雰囲気を大切にされ、備前焼は重い、堅い、力強いといった男性的なイメージがあるが、その備前焼のイメージとは正反対の優しくて柔らかい作品作りを心掛けておられる様子

贈答品 お歳暮 プレゼント 父の日 母の日 敬老の日 などに大変喜ばれます

◎備前焼はすべて手作りでひとつひとつ表情が違います
◎焼きの個性も魅力ととらへご購入いただければ幸いです
◎洗浄の際は水を含ませてから洗浄剤をご利用ください。

追加情報

重さ 1600 g